公開日 2023年03月15日
藍住町では、コロナ禍によるいわゆる「3密」を防ぐ屋外活動の需要が高まる中、まちなかで気軽にバーベキューを楽しめる環境を整備することにより、町民の日常に楽しみを創出するとともに、町外からの誘客を図り、地域の活性化を目指すことを目的として、バーベキュー場を整備する計画があります。
この度、「藍住町東中富桜づつみ公園バーベキューエリア整備事業基本計画【案】」をとりまとめました。
今後、より多くの皆さんのご意見を伺い、計画【案】に反映させることで、よりよい計画にしたいと考えています。ぜひ、あなたのご意見をお聞かせください。
今後、より多くの皆さんのご意見を伺い、計画【案】に反映させることで、よりよい計画にしたいと考えています。ぜひ、あなたのご意見をお聞かせください。
意見募集期限
令和5年3月31日(金曜日)
計画【案】の概要
意見の提出方法
意見等提出書に記入の上、次の1から4のいずれかの方法によりご提出ください。電話によるご意見の提出は受付できません。
なお、意見等提出書の様式を使用しない場合は、「案件名」「住所」「氏名」「電話番号」を明記してください。
なお、意見等提出書の様式を使用しない場合は、「案件名」「住所」「氏名」「電話番号」を明記してください。
1 電子メール
2 郵送
〒771-1292 板野郡藍住町奥野字矢上前52-1 藍住町総務企画課政策推進室あて ※3月31日(金曜日)必着
3 ファクシミリ
088-637-3155
4 持参
藍住町合同庁舎3階 総務企画課政策推進室窓口
午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日を除く)
提出された意見の公表
お寄せいただいた意見・情報は、内容を整理し、藍住町の考え方とあわせて町のホームページで公表します。
個々のご意見・情報については、直接回答しませんので、あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
総務企画課政策推進室 バーベキューエリア整備事業担当
電話 088-637-3124
電話 088-637-3124
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード