○藍住町職員採用試験結果の開示事務取扱要綱

平成29年10月1日

告示第23号

(趣旨)

第1条 この要綱は、藍住町職員採用試験の結果の開示に関し、必要な事項を定めるものとする。

(開示請求対象者)

第2条 開示を請求できるものは、受験者本人とする。

2 代理人による開示請求は認めない。

(開示内容)

第3条 開示する試験結果は、1次試験から最終試験までの得点及び順位とする。

(開示請求の期間)

第4条 開示請求の期間は、それぞれの試験の合格発表の翌日から1月間とする。

(開示請求の方法)

第5条 試験結果の開示を請求する者は、藍住町職員採用試験結果開示請求書(別記様式)に運転免許証、旅券、学生証その他顔写真付きの身分証明書を添えて町長に提出しなければならない。

2 電話、ファクシミリ、電子メール、又は郵送等による請求書の提出は認めないものとする。

(開示の方法)

第6条 町長は第5条の請求を受けてから速やかに、請求者本人のみの試験結果を、口答開示又は採用試験採点表の写しを閲覧させることにより開示する。

(その他)

第7条 この要綱に定めるほか、必要な事項は町長が定める。

この要綱は、平成29年10月1日から施行する

(令和6年7月1日)

この要綱は、令和6年7月1日から施行する。

画像

藍住町職員採用試験結果の開示事務取扱要綱

平成29年10月1日 告示第23号

(令和6年7月1日施行)

体系情報
第4編 事/第1章 定数・任用
沿革情報
平成29年10月1日 告示第23号
令和6年7月1日 告示第23号