令和5年度総合文化ホール後期教養講座募集開始のお知らせ

公開日 2023年08月15日

令和5年度総合文化ホール後期教養講座の募集を開始しました!

開講期間

 令和5年10月2日(月曜日)から令和6年3月29日(金曜日)まで

受講資格

 藍住町内在住又は在勤で18歳以上の方

申込期限

 9月20日(水曜日)午後6時まで

講座一覧

通常講座(受講料4,500円)
講座名 曜日 時間 定員 場所 講師
1

いけばな (小原流) 

(初級・中級)

第2・4 木曜日 午後1時30分~3時 10人 交流室2(A) 田中 豊梅
2

いけばな (小原流)

(中級・上級)

第2・4 木曜日 午後3時~4時30分 10人
3 英 会 話 毎週金曜日 午後2時~3時30分 12人 交流室3 林 ひかり
4 オ カ リ ナ演奏 第1・3 月曜日 午前10時~11時30分 15人 小ホール 小川 彰子
5 実用筆ペン
(基礎編) 
第1・3 水曜日 午前10時~11時30分 9人 交流室3 澤本 鈴美
6 実用筆ペン
(作品づくり編)
第2・4 水曜日 午前10時~11時30分 9人
7 陶芸(1) 第1・3 金曜日 午後6時30分~8時30分 10人 東中富交流館 松下 慶一
8 陶芸(2) 第2・4 金曜日 午後6時30分~8時30分 10人
9 トールペイント(1) 第1・3 木曜日 午前10時~正午 10人 交流室2(A) 森 康代
10 トールペイント(2) 第1・3 月曜日 午前10時~正午 10人
11 俳 句 第2 火曜日 午後1時30分~3時 12人 交流室3 上窪 青樹
12 ハワイアンフラ 毎週木曜日 午後2時~3時30分 20人 小ホール 逢坂 佳世子
13 文 化 箏 (入門) 第2・4 木曜日 午前9時~11時 7人 交流室3 佐野 万博
14 ポーセラーツ 第2・4 木曜日 午後7時~9時 10人 交流室2(A) 楠木 万理子
短期講座(受講料2,200円)
講座名 曜日等 時間 定員 場所 講師
15 藍染(型染)

10月16日、30日

  11月6日、22日

12月6日、20日

午前10時~正午 10人 楽屋2他 原田 史郎
16 藍染(絞り) 令和6年1月~3月 第2・4 水曜日 午前10時~11時30分 10人 交流室2(A)他 矢野 浩邦
17 インスタ入門(1) 令和6年2月 第1・2 水曜日 午後1時30分~3時30分 7人 交流室2(A) 谷 ひづる
18 インスタ入門(2) 令和6年2月 第3・4 水曜日 午後6時30分~8時30分 7人 交流室3
19 多肉ボードアレンジ(1) 偶数月第3火曜日 午後6時30分~8時00分 20人 交流室2(A) 中道 勇介
20 多肉ボードアレンジ(2) 奇数月第2火曜日 午前10時~11時30分 20人 交流室2(A)
21 プリザーブドフラワー 10~12月 第3水曜日 午後6時30分~8時00分 15人 交流室2(A) 橋本 由美
22 ほのぼの色鉛筆画 11月、令和6年2月 第1水曜日 午前10時~11時30分 15人 交流室2(A) 西山 欣子

○陶芸・トールペイント・インスタ入門・多肉ボードアレンジの(1)(2)は、開講日の違いだけで、同じ内容です。

○各講座、定員を超えた場合は、初めて受講される方を優先し、講師と相談の上決定します。

○受講が決定した方には9月29日(金曜日)までに書面にて通知します。

○応募者が少ない講座は、開講しないことがあります。

○講座により、材料費等が別途必要となります。

○町行事等の都合により、受講日を変更又は休講する場合があります。

申込方法

 藍住町総合文化ホール事務室受付にて、申込書を記入の上、お申し込みください。

  R5後期申込書[PDF:125KB]

 また、インターネットでの受付も実施しています。次のURLからお申し込みください。

  https://apply.e-tumo.jp/town-aizumi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=9712

講座紹介

通常講座 (受講料 4,500円)

 
講座名  いけばな (小原流) 

  日時  (初級・中級)第2・4木曜日 午後1時30分~3時

        (中級・上級)第2・4木曜日 午後3時~4時30分

  講師   田中 豊梅

  内容   初級は小原流いけばなの基本で花意匠という、

       身近で楽しいいけばなから始めます。
       中級は盛花・瓶花、上級は自由表現、様式本位等を学びます。

       初級・中級・上級それぞれ反復して学んでいきます。

  材料費  花代(1回 1,200円程度)

  定員   各10人

 

 

 講座名  英会話

 

  日時   毎週金曜日  午後2時~3時30分

  講師   林 ひかり

  内容   英語の歌から始まり、英語を使ったアクティビティ、

       そしてハリーポッターの原書をします。
       英語から離れて久しい方も、英語が好きで自信がある方も大歓迎です。

  教材費  ハリーポッターの原書代(講師へ購入の依頼可能です。)  
  定員   12人

 

 

 講座名  オカリナ演奏

  日時   第1・3月曜日 午前10時~11時30分

  講師   小川 彰子

  内容   オカリナは土でできた楽器で、優しい息で演奏できます。

       仲間で楽しく演奏しましょう。
  教材費  テキスト代、楽器代 合計10,000円程度
       (注)オカリナは講師へ購入の依頼可能です。

  定員   15人

 

 

 講座名  実用筆ペン

  日時  (1)(基礎編)第1・3水曜日 午前10時~11時30分
      (2)(作品作り編)第2・4水曜日 午前10時~11時30分
  講師   澤本 鈴美
  内容   基礎編は、まずは名前・住所から祝儀・不祝儀袋など
       暮らしに役立つよう主に楷書・行書で書きます。
       作品作り編は、季節の俳句、歌、詩、好きな言葉等を色紙、
       短冊などに書いて飾って楽しめる講座です。
  定員   各9人

 

 講座名  陶芸

  日時  (1)第1・3金曜日 午後6時30分~8時30分
      (2)第2・4金曜日 午後6時30分~8時30分
  講師   松下 慶一
  内容   初心者から経験者まで、それぞれのレベルに応じて、
       茶碗・花器等オリジナルな作品を作ります。
  材料費  小道具代:1,000円程度 粘土代:初回2,000円程度
  定員   各10人
  場所   東中富交流館

 

 講座名  トールペイント

  日時  (1)第1・3木曜日 午前10時~正午
      (2)第1・3月曜日 午前10時~正午
  講師   森 康代
  内容   トールペイントは生活の中の様々な素材に下絵を写し、
       アクリル絵具等を使って色を重ねていくクラフトです。
  材料費  画材道具代等(作品により金額が異なります。)
  定員   各10人

 

 講座名  俳句

  日時   第2火曜日 午後1時30分~3時

  講師   上窪 青樹

  内容   5・7・5の十七音の韻律と季語で様々な情景や心情を詠みながら、
       俳句の世界を楽しみましょう。

  定員   12人

 

 

 講座名  ハワイアンフラ

  日時   毎週木曜日  午後2時~3時30分

  講師   逢坂 佳世子

  内容   ハワイアンの音楽にあわせて、笑顔で優雅にみんなと一緒に踊りましょう。

  教材費  歌詞カード1曲300円 半年約2曲

  定員   20人

 

 

 講座名  文化事(入門)

  日時   第2・4木曜日 午前9時~11時

  講師   佐野 万博

  内容   文化箏は本箏の2分1のサイズになっています。
       日本のお箏の音色を文化箏で楽しんでみませんか。

  定員   7人

      (注)文化箏は講師へ購入の依頼可能です。

 

 

 講座名  ポーセラーツ

  日時   第2・4木曜日 午後7時~9時

  講師   楠木 万理子

  内容   ポーセラーツはシール感覚で使える転写紙を白磁に自由に
       上絵付けできるハンドクラフトです。

  材料費  転写紙・陶器代等要(作品により金額が異なります。)

  定員   10人

 

 

New! 短期講座  ( 受講料 2,200円)

 

 講座名  藍染(型染)

 (注)写真は作品のイメージです

  日時   (1)10月16日(月曜日)(2)10月30日(月曜日)(3)11月6日(月曜日)

       (4)11月22日(水曜日)(5)12月  6日(水曜日)(6)12月20日(水曜日)

       午前10時~正午

  講師   原田 史郎

  内容   自分で型紙を彫って、紗を張り、防染糊を置いてから藍染めまでの工程を
       6回の講座で行い1枚の型染の布(幅34センチメートル×90センチメートル)を仕上げます。

  材料費  1,300円程度(布・藍染代:別途要)

  定員   10人

  場所   (1)~(3)まで総合文化ホール、(4)から藍の館 

 

 講座名  藍染(絞り)

 (注)写真は作品のイメージです

  日時   (1)令和6月1月10日(水曜日)(2)1月24日(水曜日)(3)2月14日(水曜日)

       (4)令和6年2月28日(水曜日)(5)3月13日(水曜日)(6)3月27日(水曜日)

       午前10時~11時30分

  講師   矢野 浩邦

  内容   布(幅38cm×1m)の一部に巻き上げ絞り、つまみ縫い絞りの技法を
       組み合わせ6回の講座でしだれ梅の絞り染めを作ります。

  材料費  2,000円程度(藍染代:別途要)

  定員   10人

  場所   (5)のみ藍の館、それ以外は総合文化ホール

 

 

 

 講座名  インスタ入門

  日時   (1)令和6年2月  7日(水曜日) 14日(水曜日) 午後1時30分~3時30分

  日時   (2)令和6年2月21日(水曜日) 28日(水曜日) 午後6時30分~8時30分

  講師   谷 ひづる

  内容   スマートフォンでインスタムグラムアプリのダウンロードから投稿、
       ハッシュタグの活用等の使い方の基本を学びます。

       (注)事前に登録用のメールアドレスが必要です。

  教材費  テキスト代  500円

  定員   7人

 

 

 講座名  多肉ボードアレンジ

 (注)写真は作品のイメージです

  講師   中道 勇介

  日時   (1)10月17日(火曜日)、12月19日(火曜日)、令和6年2月20日(火曜日)

       午後6時30分~8時

       (2)11月14日(火曜日)、1月9日(火曜日)、令和6年3月12日(火曜日)

       午前10時~11時30分

  内容   ぷっくり肉厚な葉がかわいい多肉植物やドライフラワー等を使った
       初心者の方でもできる、おしゃれでオリジナルなボードアレンジを作ります。

  材料費  1回 2,200円

  定員   20人

 

 

 講座名  プリザーブドフラワー

 (注)写真は作品のイメージです

  日時   10月18日(水曜日)、11月15日(水曜日)、12月20日(水曜日)

       午後6時30分~8時

  講師   橋本 由美

  内容   10月ハートアレンジ、11月クリスマスタペストリー、

       12月お正月飾り

       初心者の方でも楽しめる作品を作ります。

  材料費  1回 2,200円

  定員   15人

 

 講座名  ほのぼの色鉛筆画

 (注)写真は作品のイメージです

  日時   令和5年11月1日(水曜日)、令和6年2月7日(水曜日)

       午前10時~11時30分

  講師   西山 欣子

  内容   色鉛筆を使って、植物や動物、風景などを描きましょう。

  材料費  200円

  定員   15人

 

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
ページトップに戻る