下水道に関する助成制度は

公開日 2012年02月11日

できるだけ多くの方に公共下水道をお使いいただくために、藍住町では排水設備工事に対する助成制度を設けています。

公共下水道普及促進対策助成金制度

公共下水道の普及を促進するため、排水設備工事費用の一部を助成します。

1.助成対象者(次のすべてに該当する方)

(1)排水設備の設置義務者

(2)供用開始の日以降に次のいずれかの工事を完了し、町が行う工事完了検査に合格した方

ア.くみ取り便所を水洗便所に改造して公共下水道に接続する工事

イ.既設の浄化槽を廃止して公共下水道に接続する工事

(3)町税等を滞納していない方

2.助成額

対象工事 期 間 上限額
ア.くみ取り便所を水洗化し、公共下水道に接続する工事 供用開始の日から1年以内 20万円 
   〃    2年以内 18万円
   〃    3年以内 15万円
   〃    4年目以降 なし
イ.浄化槽を廃止し、公共下水道に接続する工事    〃    1年以内 20万円
   〃    2年以内 15万円
   〃    3年以内 12万円
   〃    4年目以降 なし

※工事費用が助成金の上限額を下回る場合は、その額までとなります(千円未満切捨て)。

3.申請

排水設備工事の申請をする際に、必要書類を添えて申し込んでください。

浄化槽雨水貯留施設転用助成金制度

公共下水道に接続することで不要となった浄化槽を改造し、雨水を貯めて散水などの雑用水に活用する方に対し、貯留施設への改造費用の一部を助成します。

1.助成対象者(次のすべてに該当する方)

(1)排水設備工事と同時に、不要となる浄化槽を雨水貯留施設に改造する方

(2)町税等を滞納していない方

2.助成額

対象工事 上限額
公共下水道に接続することで不要となった浄化槽を、雨水貯留施設に改造する工事 4万円

※工事費用が助成金の上限額を下回る場合は、その額までとなります(千円未満切捨て)。

3.申請

排水設備工事の申請をする際に、必要書類を添えて申し込んでください。

助成制度は.JPG

下水道接続改造資金利子補給制度

一定期間内に排水設備工事を実施した方に対し、その工事に要する借入金の利子を補給します。

1.利子補給の対象者(次のすべてに該当する方)

(1)排水設備の設置義務者

(2)供用開始の日以降に次のいずれかの工事を完了し、町が行う工事完了検査に合格した方

ア.くみ取り便所を水洗便所に改造して公共下水道に接続する工事

イ.既設の浄化槽を廃止してく公共下水道に接続する工事

(3)町税等を滞納していない方

2.対象借入額

10万円以上100万円以内

3.対象利率

3.5%以内で、藍住町が指定する利子補給制度の取扱金融機関が定めた率

※償還の遅延による利子は、利子補給制度の対象となりません。

4.助成額

利子の償還が始まった日の属する月から起算して36か月以内

5.利子補給制度の取扱金融機関

阿波銀行  四国銀行  四国労働金庫  徳島銀行  徳島信用金庫

6.申請

事前審査が必要になることがありますので、あらかじめお問い合わせください。

お問い合わせ

下水道課  電話 088-637-3123

お問い合わせ

所属 上下水道課(下水道)
TEL:088-637-3123