公開日 2025年03月14日
令和7・8年度に藍住町が発注する物品の購入・製造、役務の提供等の競争入札への参加を希望される方は、 一般競争(指名競争)入札参加資格審査申請書を提出してください。
【受付期間(当初)】 令和7年2月3日~3月14日 ※終了しました
【受付期間(随時)】 令和7年4月1日から
【有効期間(終期)】 令和9年3月31日
【ご注意ください】 国税の納税証明書は2種類必要です(チェックリスト、記載要領、申請要領をご確認ください)
藍住町町税等の滞納に対する特別措置に関する条例(平成18年条例第212号)及び同条例施行規則(平成18年規則第132号)に基づく町税等の納付状況調査同意書については、入札参加資格審査申請時には提出不要ですが、契約締結前に提出していただく場合があります。
同意書が提出されない場合、 藍住町との契約は締結できません(条例第6条、第8条)。
様式等ダウンロード
申請様式については、 次のファイルをダウンロードしてご利用ください。
提 出 書 類 チェックリスト |
- | 提出書類チェックリスト(R7)[PDF:91KB] |
申請書関係様式 | 申請書関係様式[XLSX:45.6KB] | 申請書関係様式[PDF:190KB] |
希望営業品目 | 希望営業品目(R7)[XLSX:48.9KB] | 希望営業品目(R7)[PDF:4.47MB] |
【参考】藍住町町税等の滞納に対する特別措置に関する条例 |
町税等の滞納に対する特別措置に関する条例[PDF:120KB] | |
【参考】藍住町町税等の滞納に対する特別措置に関する条例 施行規則 |
町税等の滞納に対する特別措置に関する条例施行規則[PDF:122KB] | |
【参考】(様式)町税等の納付状況調査同意書 | 納付状況調査同意書[PDF:91.1KB] |
記載方法等については、次のファイルをご覧ください。
申請方法等については、次のファイルをご覧ください。
申請内容の変更についての届け出
一般競争(指名競争)入札参加資格審査申請書の提出後、申請書類の内容に変更があったときは変更届を提出してください。
また、当初申請時の添付書類のうち、変更内容に関連する書類については、変更届に添付してください。
取引業者登録依頼書の提出にご協力ください
町と取引のある方のうち、消費税のインボイス登録番号をお持ちの方は、
取引業者登録依頼書(インボイス対応版)の提出をお願いします。
町に登録している振込先口座を変更する場合も、取引業者登録依頼書の提出が必要です。
※町との商取引に係る代金等の支払いを受ける場合は、原則として、事前に振込先の登録が必要です。
取引業者登録依頼書[PDF:290KB]
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード