公開日 2025年09月30日
計画の目的
将来的な住宅需要を見通すとともに、効率的かつ効果的な町営住宅等ストックの適切なマネジメントを行い、再編と長期的な維持管理の計画によりライフサイクルコストの縮減を目指すことを目的としています。
計画期間
本計画の計画期間は、令和7(2025)年度から令和16(2034)年度までの10年間とします。
なお、今後の社会情勢の変化や国、県の動向、上位計画の見直し等を踏まえ、計画期間内であっても適宜見直しを行うものとします。
計画の一部変更(令和7年9月30日)
図表5-12(P34)、図表5-13(P34)、図表5-14(P35)、図表5-16(P37)、図表5-22(P42)、図表5-23(P44)、図表5-24(P46)、図表10-1(P52)の一部変更を行いました。
主に安任北団地1号棟・2号棟における安全性確保の追加と図表10-1(P52)における修繕・改善事業の内容の工期変更となります。
藍住町営住宅等長寿命化計画 一部変更(令和7年9月30日)[PDF:3.4MB]
藍住町営住宅等長寿命化計画 と 概要版(当初)
藍住町営住宅等長寿命化計画(令和7年3月)[PDF:3.46MB]
藍住町営住宅等長寿命化計画(令和7年3月)概要版[PDF:534KB]
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード