基礎年金の種類(国民年金)

公開日 2012年07月08日

基礎年金の種類(国民年金)

基礎年金は3種類

老齢基礎年金

保険料納付済み期間や免除期間等が25年以上あれば65歳から受けることができます。

(65歳からの受給が原則ですが、受給開始の時期を繰り上げ申請したり、繰り下げ申請したりして、選択することも可能です。

ただし、いずれの場合も、支給開始年齢によって決められている減額・増額の率は生涯変わりません。)

障害基礎年金

国民年金に加入中のケガや病気で障害が残ったとき、障害の程度が国民年金の障害等級の1級または、2級に該当し、一定の保険料納付要件を満たしている場合に支給されます。

遺族基礎年金

国民年金加入者または加入者であった人が死亡し、一定の保険料納付要件を満たしているときに、その人によって生涯維持されている子(18歳到達年度末(3月31日)までにある子、または障害等級が1級・2級の状態にある20歳未満の子)のある妻または子に支給されます。

日本年金機構ホームページ

お問い合わせ

所属 住民課
TEL:088-637-3112 088-637-3113