公開日 2023年04月01日
身体に一定以上の障害をもつ方が、身体障害者福祉法によるさまざまな援護を受けるために必要な手帳です。
身体障害者手帳の申請手続に必要なもの
1.身体障害者診断書(県の指定医の診断書)
※診断書の有効期限は診断日から3か月以内
2.写真・上半身1枚(タテ4cm×ヨコ3cm・正面)
※原則として1年以内に撮影したもの
3.マイナンバー(個人番号)が確認できる書類
(個人番号カード、通知カード、住民票等)
4.本人確認書類(個人番号カード、運転免許証等)
5.委任状(代理の方が申請される場合)
6.現在お持ちの身体障害者手帳(再認定等の場合)
7.申請書(福祉課窓口に備え付けてあります。)
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード